|
文書名 |
文書内容 |
形式/サイズ |
登録日付 |
1 |
【新型コロナウイルス感染症対策】障害者施設等従事者に対する集中検査に使用する抗原検査キットの追加配付の申込みについて |
先日、厚生労働省事務連絡「高齢者施設等の従事者等に対する検査の実施のさらなる推進について」を受けた、障害福祉施設等における集中的検査の実施についてお知らせいたしました(市内施設等の従事者全員に3か月間・週2回の抗原検査を実施するという内容)。 集中的検査に使用する抗原検査キットは既配送済ですが、2月実施分に不足が生じている施設等を対象に、追加配付の申込みを受け付けます。 詳細は、添付の通知をご覧ください。 |
PDF/536KB |
2023/01/20 |
2 |
横浜市障害横浜市障害児通所支援事業所等物価高騰対策支援金の請求時様式類 |
横浜市障害児通所支援事業所等物価高騰対策支援金の請求時の様式類です。 |
Word 2007-2013/23KB |
2023/01/14 |
3 |
【新型コロナワクチン接種】集団接種会場の「予約なし」接種について |
新型コロナワクチン(オミクロン株対応)について、一部会場で「予約なし」接種を実施します。各事業所の利用者・従事者の方などでご希望の方がいらっしゃいましたら、この機会の活用をご検討ください。 詳細は、添付のちらしをご覧ください。 |
PDF/182KB |
2023/01/11 |
4 |
第21回在宅療養児の地域生活を支えるネットワーク連絡会 開催のお知らせ |
「在宅療養児の地域生活を支えるネットワーク」が主催する連絡会として、【医療的ケアのある子どもを保育園でみていくためには!?〜医療者との協働について考える〜】をテーマにWEB講演会を開催します。
〇開催日時 令和5年2月11日(土)10時00分から12時30分まで 〇開催方法 Zoomミーティングを用いたライブ配信 〇参加申込締め切り 令和5年1月31日(火)
参加及び周知にご協力をお願いいたします。 |
Excel 2007-2013/647KB |
2023/01/10 |
5 |
<横浜市からのお知らせ>障害福祉人材確保セミナーの実施について |
障害福祉人材確保事業の一環として、人材確保セミナーを実施しますのでご案内します。 講師には、独立行政法人 福祉医療機構と、川崎市にあるダンウェイ株式会社の代表取締役である高橋 陽子氏をお迎えし、人材の確保・定着、経営に関する現状や取組事例等をご紹介いただきます。 聴講を希望される方は、申込みフォームから直接お申込みください。 なお、申込者数が多い場合には抽選となる場合がございます。
◆セミナー概要 実施日時:2023年1月25日(水)13時30分から17時00分まで 場 所:かながわ労働プラザ 第5・6・7会議室(横浜市中区寿町1−4) 聴 講 料:無料 定 員:50名 申込期限:2023年1月18日(水)
【申込みフォーム】 https://shinsei.city.yokohama.lg.jp/cu/141003/ea/residents/procedures/apply/704459d1-3d25-486e-804f-25d95628347b/start |
Excel 2007-2013/890KB |
2022/12/27 |
6 |
横浜市障害児施設等物価高騰対策支援金のご案内(障害児通所支援・障害児相談支援事業所)(申請締切延期) |
物価高騰の影響により、光熱費等の負担が増加している障害児通所支援事業所・障害児相談支援事業所の負担軽減を図るため、支援金を支給します。 申請締切を延期しました。
申請受付 令和5年1月13日(金)必着 |
PDF/880KB |
2022/12/22 |
7 |
障害児通所支援事業所等と訪問看護ステーション等の連携に関する調査・家族支援に関するニーズ調査(ご家族調査) |
障害児通所支援事業所等と訪問看護ステーション等の連携に関する調査・家族支援に関するニーズ調査(ご家族調査)の関係書類一式 |
zip/1MB |
2022/12/15 |
8 |
横浜市障害児通所支援事業所等物価高騰対策支援金のご案内(障害児通所支援・障害児相談支援事業所)(様式類) |
横浜市障害児通所支援事業所等物価高騰対策支援金のご案内(障害児通所支援・障害児相談支援事業所)の申請時等の様式類です。 |
Word 2007-2013/25KB |
2022/12/07 |
9 |
<横浜市からのお知らせ>特定非営利活動法人ステラポラリス「第5回ステラ祭り」開催について |
特定非営利活動法人ステラポラリスが「第5回ステラ祭り ステラ大食い障害者祭り! 〜当事者から共生社会を創り出す〜」を開催します。 「共生社会実現」の普及および当法人の実践である「ピアサポート」の紹介を行い、地域と一体となった活動を目指すことを目的としています。ぜひご参加ください。 【日時】 令和4年12月11日(日)10時00分から16時00分まで 【場所】 かながわ県民センター 2階ホール (〒221-0835 神奈川県横浜市神奈川区鶴屋町2-24-2) 【内容】 ■メンバー企画 ■パネルディスカッション 「激論!昼から生バトル!!どうする依存症列島」 (日本社会事業大学専門職大学院准教授 曽根直樹先生) 他 ※参加費無料、申し込み不要 ※詳細は特定非営利活動法人ステラポラリスのホームページをご覧ください。 [[https://www.stella24p.org/]] 【後援】 神奈川県・横浜市健康福祉局・横浜市社会福祉協議会 NPO法人横浜市精神障害者家族連合会 保土ヶ谷区精神障害者家族会「たちばな会」 【問合先】特定非営利活動法人ステラポラリス(10:00〜17:00/担当:永田) TEL045-442-7373/FAX045-442-7358 |
Excel 2007-2013/2MB |
2022/12/01 |
10 |
障害福祉事業所のアルバイト等募集情報一覧の更新について |
今年度から障害福祉分野の人材確保支援策の一環として、障害福祉事業所のアルバイト・ボランティア・インターンシップ募集情報及び実習受け入れ可能な事業所情報の一覧を作成し、市内大学へ配付しています。 このたび、各情報の一覧を更新しますので、皆様におかれましては、ぜひ御活用くださいますようお願いいたします。 なお、前回の一覧に掲載している事業所等も、改めて御登録が必要です。御登録がない場合は、更新後の一覧に掲載されませんので御注意ください。 詳細は通知文で御確認をお願いいたします。 |
PDF/2MB |
2022/11/18 |
11 |
【新型コロナウイルス感染症対策】障害者施設等の従事者に対する集中検査の実施について |
厚生労働省事務連絡「高齢者施設等の従事者等に対する検査の実施のさらなる推進について」を受け、障害福祉施設等において集中的検査を実施することになりました。市内施設等の従事者全員に週2回の抗原検査を実施するという内容です。 12月から1月に実施するため、11月中に市内施設等に抗原検査キットを配送します。 詳細は、添付の通知をご覧ください。 |
PDF/106KB |
2022/11/17 |
12 |
横浜市障害児入所施設法外扶助費(物価高騰等支援対策分)のご案内 |
物価高騰の影響により、光熱費等の負担が増加している市内障害児入所施設の負担軽減を図るため、障害児入所施設法外扶助費を支給します。
申請方法・申請窓口等につきましては、近日中に手続きに係る必要書類一式を各施設あてに送付します。 |
PDF/278KB |
2022/11/15 |
13 |
バス送迎に当たっての安全管理の徹底に関する緊急対策「こどもの送迎・安全徹底プラン」について(通知) |
バス送迎に当たっての安全管理の徹底に関する緊急対策「こどもの送迎・安全徹底プラン」について、国から事務連絡がありましたので、ご確認ください。
|
zip/1MB |
2022/10/18 |
14 |
横浜市の団体接種のご案内 |
横浜市内の障害福祉サービス事業所のみなさまへ、横浜市が実施する団体接種のご案内です。 申込人数:5人以上100人程度まで 接種会場:横浜市集団接種会場 接種開始日:令和4年10月14日(金)から |
Excel 2007-2013/712KB |
2022/10/12 |
15 |
障害児の保育所等への移行支援の実態把握に係る調査研究におけるアンケート調査 |
国土交通省による障害児の保育所等への移行支援の実態把握に係る調査研究におけるアンケート調査です。 締切:令和4年10月21日(金) |
PDF/401KB |
2022/10/06 |
16 |
障害福祉分野のお仕事フェアの出展法人・事業所を募集します! |
横浜市内障害福祉サービス事業所等運営法人・事業所の皆さま
日頃から本市障害福祉施策に御協力を賜り、誠にありがとうございます。 このたび、障障害理解を深め、障害福祉の魅力や仕事内容を知ってもらうきっかけを作ると同時に、横浜市内の障害福祉サービス事業所等で働く職員の人材確保につなげるイベントとして「障害福祉分野のお仕事フェア」を開催します。 つきましては、出展法人・事業所を募集いたしますので応募要件をご確認いただき、出展を希望される方は、申込みフォームから直接お申込みください。 なお、申込者数が多い場合には抽選となります。 また、出展の可否については、10月28日(金)に申込者宛てにメールでご連絡します。
◆お仕事フェアの概要 実施日時 :令和4年12月3日(土)12時から15時 場 所 :パシフィコ横浜 アネックスホール (神奈川県横浜市西区みなとみらい1-1-1) 出 展 料 :無料 出展募集数:就職相談会ブース30法人/PRブース展示10法人程度 申込期限 :令和4年10月16日(日)※期限は応募状況により前後する事があります。
【申込みフォーム】 https://shinsei.city.yokohama.lg.jp/cu/141003/ea/residents/procedures/apply/5ae93417-c650-46e5-96e3-67a0dade6f79/start
|
PDF/335KB |
2022/10/03 |
17 |
障害者施設、障害福祉サービス事業所等における防災対策の徹底及び被害状況の報告について(依頼) |
法人代表者 様 関係施設 施設長 様
障害者施設、障害福祉サービス事業所等における防災対策の徹底及び被害状況の報告について(依頼)
日頃から、本市障害者福祉行政に御協力いただき、厚く御礼申し上げます。 さて、今般の令和4年台風15号につきましては、各施設ともに、日頃から取り組んでくださっている災害対策のとおり、利用者・職員の安全を確保する観点から対応してくださっていることと思います。 この間、下記の被害が発生した場合は、9月28日(水)12時までに、次のURLから回答フォームへアクセスし、状況のご報告をお願いいたします。 (被害がない場合、報告は不要です) ※人命に係わる被害や建物への重大な被害が生じた場合は、その他あらゆる手段を活用し、迅速にご連絡ください。 ●人的被害があった場合(利用者・職員いずれも) ●建物に被害があった場合 ●他施設等へ避難した場合 ●停電、断水が発生した場合 ●しばらくの間、事業所の運営が続けられない状況が発生した場合
https://shinsei.city.yokohama.lg.jp/cu/141003/ea/residents/procedures/apply/1ead7a9e-03b2-421b-8383-c48c847f99a6/start
◆担当 ○日中活動系サービス(通所)・障害者支援施設 障害施設サービス課施設等運営支援係 045-671-3607 〇共同生活援助(グループホーム) 障害施設サービス課共同生活援助担当 045-671-3565 〇障害者地域活動ホーム、多機能型拠点、精神障害者生活支援センター 障害者地域活動支援センター、短期入所 障害施設サービス課地域支援施設係 045-671-2416 ○居宅介護、重度訪問介護、同行援護、行動援護、入浴サービス、移動支援 障害自立支援課居宅サービス担当 045-671-2402 ○指定特定相談 ・指定一般相談 ・自立生活援助 自立生活アシスタント、基幹相談支援センター、後見的支援制度 障害施策推進課相談支援推進係 045-671-4133 【災害対応に係る関係資料】 1 横浜市防災情報ポータル httpsbousai.city.yokohama.lg.jp 2 横浜市の防災情報(気象庁) httpswww.jma.go.jpbosai#pattern=default&area_type=class20s&area_code=1410000 3 停電情報(東京電力パワーグリッド) httpsteideninfo.tepco.co.jpflash14000000000.html |
PDF/208KB |
2022/09/26 |
18 |
横浜市障害者移動支援事業の報酬単価の変更について |
【移動支援事業所対象】 令和4年10月より横浜市移動支援事業の報酬単価を変更いたしますので、御確認ください。 |
PDF/126KB |
2022/09/22 |
19 |
令和4年度相談系サービス事業所開設説明会資料 |
令和4年度相談系サービス事業所開設説明会で使用する資料一式です。 当日は資料配布を行いませんので、各自説明資料を印刷又はタブレット等のご持参をお願いします。
|
zip/8MB |
2022/09/21 |
20 |
1-2【別添2】障害児通所支援(別添)点検項目(放課後等デイサービス ) |
放課後等デイサービスにおける車両による送迎に当たっての安全管理の実施状況調査について |
Excel 2007-2013/26KB |
2022/09/20 |