種類: |
緊急一時入所 |
対象者・該当要件: |
市内在宅の65歳以上の方で、家族の疾病・事故等の緊急事態のため、一時的に保護が必要な方または、市内在宅の65歳以上のひとり暮らしの方で、障がいなどのため日常生活に支障があり一時的に保護が必要な方。 |
サービス内容: |
原則7日まで特別養護老人ホーム等でお預かりします。 |
利用者負担: |
所得に応じて利用者負担あり |
提供主体: |
綾瀬市役所地域包括ケア推進課 0467-77-1111 |
|
種類: |
紙おむつ給付 |
対象者・該当要件: |
市内在宅の65歳以上の方で、要介護度が3以上または、介護認定調査の結果が障害高齢者の日常生活自立度「B1」以上もしくは、認知症高齢者の日常生活自立度「3a」以上の方。 |
サービス内容: |
月額2,500円以内に相当する枚数の紙おむつを2ヶ月に一度給付します。 |
利用者負担: |
なし |
提供主体: |
綾瀬市役所地域包括ケア推進課 0467-77-1111 |
|
種類: |
配食サービス |
対象者・該当要件: |
市内在宅の65歳以上の高齢者のみの世帯(ひとり暮らし高齢者含む)の方で、食事の支度が困難な方。 |
サービス内容: |
安否確認を兼ねて、昼食か夕食を手渡しでご自宅へ届けます。回数の制限はありません。 |
利用者負担: |
1食あたり 一般食は250円・病気療養食は350円 |
提供主体: |
綾瀬市役所地域包括ケア推進課 0467-77-1111 |
|
種類: |
寝具乾燥・丸洗いサービス |
対象者・該当要件: |
市内在宅の65歳以上の方で、要介護度が4以上の方または、65歳以上の高齢者のみの世帯(ひとり暮らし高齢者含む)の方で、世帯全員の介護認定調査の結果が障害高齢者の日常生活自立度「A」以上もしくは、認知症高齢者の日常生活自立度「2」以上の方。 |
サービス内容: |
年間10回以内の乾燥サービスと年間2回以内の丸洗いサービスを提供します。 |
利用者負担: |
所得に応じて利用者負担あり |
提供主体: |
綾瀬市役所地域包括ケア推進課 0467-77-1111 |
|
種類: |
移送サービス |
対象者・該当要件: |
綾瀬市に住所を有し、障がいが重く、車いす等を利用しなければ歩行が著しく困難な方等が、通院やそれと同様な必要性がある場合。 |
サービス内容: |
車いすに乗ったまま乗車できる車両で病院と公共機関への送迎を行います。月2回まで利用できます。 |
利用者負担: |
なし |
提供主体: |
綾瀬市社会福祉協議会 0467-77-8166 |
|
種類: |
緊急通報システム |
対象者・該当要件: |
市内在宅の慢性疾患・意識喪失等の不安を抱える方や、身体障害者手帳1級・2級をお持ちの方、75歳以上の高齢者のみの世帯(ひとり暮らし高齢者含む)の方、65歳以上の高齢者のみの世帯(ひとり暮らし高齢者含む)の方で障害高齢者の日常自立度「A」以上の方。 |
サービス内容: |
緊急事態への不安解消や安否確認のために緊急通報機器を貸与します。 |
利用者負担: |
所得に応じて利用者負担あり |
提供主体: |
綾瀬市役所地域包括ケア推進課 0467-77-1111 |
|
種類: |
家族介護慰労金 |
対象者・該当要件: |
市内に1年以上住み、要介護度が4以上に継続して1年以上該当する方と同一世帯で、在宅において1年以上介護している市民税非課税世帯の方。 |
サービス内容: |
年額3万円(介護保険のサービスを利用していない場合は、年額10万円)の慰労金を支給します。 |
利用者負担: |
なし |
提供主体: |
綾瀬市役所地域包括ケア推進課 0467-77-1111 |
|
種類: |
シニアあったか相談 |
対象者・該当要件: |
市内在宅の65歳以上のひとり暮らし高齢者。 |
サービス内容: |
ひとり暮らし高齢者が安心して生活できるよう、相談員が相談に応じます。 |
利用者負担: |
なし |
提供主体: |
綾瀬市役所地域包括ケア推進課 0467-77-1111 |
|
種類: |
はいかい高齢者位置探索サービス |
対象者・該当要件: |
認知症等により、はいかい傾向のある65歳以上の高齢者を在宅で介護する市内在住の方。 |
サービス内容: |
はいかい高齢者の位置がすぐに確認できるように、GPS端末を貸与します。 |
利用者負担: |
所得に応じて利用者負担あり |
提供主体: |
綾瀬市役所地域包括ケア推進課 0467-77-1111 |
|
種類: |
救急医療情報キットの配付 |
対象者・該当要件: |
65歳以上のひとり暮らし高齢者の方等。 |
サービス内容: |
高齢者の安全・安心を確保するため、医療情報などを入れた容器を冷蔵庫に保管しておくことで万一の救急時に備えることができるように、救急医療情報キットを配付します。 |
利用者負担: |
なし |
提供主体: |
綾瀬市役所地域包括ケア推進課 0467-77-1111 |
|
種類: |
ごみの個別収集 |
対象者・該当要件: |
世帯員全員が【65歳以上の要介護認定者・身体障害者手帳1級または2級所持者・療育手帳A1またはA2所持者・精神障害者保健福祉手帳所持者】のいずれかに該当する世帯の方で、近隣に親族等がお住まいでない方。 |
サービス内容: |
玄関先でのごみ直接収集を行います。 |
利用者負担: |
なし |
提供主体: |
綾瀬市役所地域包括ケア推進課 0467-77-1111 |
|
種類: |
車いす貸し出しサービス |
対象者・該当要件: |
用途は問いません。 |
サービス内容: |
最長3か月まで車いすを貸与します。 |
利用者負担: |
なし |
提供主体: |
綾瀬市社会福祉協議会 0467-77-8166 |
|
種類: |
住民参加型生活支援事業 |
対象者・該当要件: |
日常生活に支障があり、手助けが必要な方。 |
サービス内容: |
市民の参加と協力のもとに、子育て支援、身体介護、家事援助等を行うことにより日常生活を援護します。 |
利用者負担: |
1時間1,000円 ※年会費1ヶ月100円 |
提供主体: |
綾瀬市社会福祉協議会 0467-77-8166 |
|
種類: |
住民参加型移動支援事業 |
対象者・該当要件: |
障がい者、高齢者など単独で公共の交通機関を利用することが困難な方。 |
サービス内容: |
市民の参加と協力のもとに、自家用車等を使用した送迎サービスを行います。 |
利用者負担: |
ガソリン代相当分 ※年会費1ヶ月100円 |
提供主体: |
綾瀬市社会福祉協議会 0467-77-8166 |
|