種類: |
訪問指導 |
対象者・該当要件: |
自宅療養されている方、日常生活に支障のある方、介護保険で自立とされた方など |
サービス内容: |
本人・家族に対しての健康や介護に係る保健・福祉・医療等の相談・助言と情報提供 |
利用者負担: |
なし |
提供主体: |
人生100年推進課 046(260)5613 |
|
種類: |
紙おむつ支給 |
対象者・該当要件: |
65歳以上で要介護3以上の在宅寝たきり高齢者 *所得制限あり |
サービス内容: |
年5回紙おむつ支給 |
利用者負担: |
なし |
提供主体: |
人生100年推進課 046(260)5611 |
|
種類: |
車椅子貸し出し |
対象者・該当要件: |
市内に居住し、身体の不自由な人 |
サービス内容: |
車椅子 |
利用者負担: |
なし (2ヶ月を限度) |
提供主体: |
社会福祉協議会 046(260)5634 |
|
種類: |
高齢者見守りシステム |
対象者・該当要件: |
65歳以上の単身又は高齢者のみ世帯で心臓病等があり、日常生活上注意を要する世帯 |
サービス内容: |
緊急通報装置、ペンダント、人感センサー、火災警報器の貸与 |
利用者負担: |
費用負担あり |
提供主体: |
人生100年推進課 046(260)5611 |
|
種類: |
理髪サービス |
対象者・該当要件: |
在宅の寝たきり又は重度身体障害で理髪店に行くことが困難な人 |
サービス内容: |
理髪の出張サービス |
利用者負担: |
2,000円 |
提供主体: |
社会福祉協議会 046(260)5634 |
|
種類: |
ふれあい訪問 |
対象者・該当要件: |
一人暮らし高齢者 |
サービス内容: |
安否確認のために訪問 |
利用者負担: |
なし |
提供主体: |
社会福祉協議会 046(260)5643 |
|
種類: |
生きがい対応型デイサービス |
対象者・該当要件: |
介護保険の認定を受けていない大和市在住の65歳以上の方で会場まで自分でお越しになれる方 |
サービス内容: |
週1回 午前10時30分〜午後2時30分 |
利用者負担: |
昼食・茶菓子代 500円 |
提供主体: |
社会福祉協議会 046(260)5634 |
|
種類: |
はいかい高齢者位置確認支援事業 |
対象者・該当要件: |
認知症等により、はいかいの恐れがある高齢者 |
サービス内容: |
GPS端末と端末収納用専用シューズの貸付けではいかい高齢者の早期発見を行なう。 |
利用者負担: |
費用負担あり |
提供主体: |
人生100年推進課 046(260)5611 |
|