外観 | サービス風景 |

外観 |
 |
南側は自然林に面し、デイルームの窓から春には桜の花を眺めることができます。周辺の幼稚園・保育園・小・中学校との交流がさかんです。
|
| 
サービス風景 |
 |
おひとりずつ個別機能訓練を行います。長い廊下を利用し、歩行訓練中です。
|
|
スタッフ笑顔 | 食事 |

スタッフ笑顔 |
 |
あいさつ第一!いつもご利用者に思いやりの気持ちを忘れず、明るく元気に笑顔で接しています。
|
| 
食事 |
 |
敷地内の畑で取れた新鮮な野菜を使い調理しています。延長サービス(17:30~18:30)をご利用される方には、夕食も準備いたします。
|
|
デイルーム | 浴室 |

デイルーム |
 |
2階まで吹き抜けになり、天窓から自然光が入る明るいデイルームです。空気清浄器と加湿器を設置し、快適に過ごしていただいています。
|
| 
浴室 |
 |
広い浴室でゆったりと入浴していただけます。他に機械浴もあり、身体状態に合わせ安全に入浴できます。
|
|
トイレ | 送迎車 |

トイレ |
 |
両手すり、緊急コール、床に洗浄ペダルが付いています。車イスの方が安全にご利用できる広さがあります。
|
| 
送迎車 |
 |
送迎車は全部で大小8台あり、ご自宅まで安全に送迎いたします。入り口に屋根があり、雨の日の乗降も安心です。
|
|
花壇 | クラブ活動 |

花壇 |
 |
地域のボランティアさんが週1回丹精込めてお手入れしています。デイルームの窓からいつもきれいなお花が見え、切り花にしてテーブルにも飾ります。
|
| 
クラブ活動 |
 |
ボランティアさんと一緒にちぎり絵で作った干支のカレンダーです。他にブローチ作り、書道など多彩なクラブ活動があります。作品はご自宅に持ち帰り、喜ばれています。
|
|