日頃より、本会事業へのご協力を賜り感謝申しあげます。
さて、本会では社会福祉を担う施設・機関の人材育成を支援するため、各種研修を実施しておりますが、このたび標記研修を開催することとしましたので、お知らせ致します。
介護過程の展開は、利用者の情報収集にはじまり、課題や目標等の分析・仮説を行い、実際のケアまでのプロセスを言語化することにより利用者主体の個別ケアの実現を目指します。ご多忙とは存じますが、皆様のご参加をお待ちしております。 なお、詳細は本会ホームページをご確認ください。
1.研修名 令和2年度アセスメント研修 ~介護過程の展開を学び、アセスメントに基づく介護実践を目指す~
2.主催 社会福祉法人 神奈川県社会福祉協議会
3.対象及び定員数 県内社会福祉施設等において、介護職に従事している中堅職員、指導的職員等 30名
4.日程 令和3年3月2日(火)10時~16時 令和3年3月15日(月)10時~16時
5.会場 神奈川県社会福祉会館(横浜市神奈川区沢渡4-2 横浜駅西口より徒歩15分程度)
6.受講料 15,000円(施設会員料金 12,000円)
7.講師 浦尾和江氏(田園調布学園大学)、佐久間志保子氏(和泉短期大学)、 内田智美氏(YMCA健康福祉専門学校)
8.申込締切 令和3年2月22日(火)15時(延長募集中)
9.実施要項・申込書 本会ホームページに掲載(https://www.kfkc.jp/kenshu/detail.html?id=58)
10.問合せ・申込先 神奈川県社会福祉協議会 福祉研修センター 〒221-0844 横浜市神奈川区沢渡4-2 TEL 045-311-1429(月~金8:30~17:15) FAX 045-313-0737 E-mail <mailto:kensyu@knsyk.jp> kensyu@knsyk.jp HP https://www.kfkc.jp/
|